kouheiの美容誌

生き生きと美肌を目指している方に、エイジングケアを中心に美容と健康をわかりやすく説明してます。

朝ごはんに対する健康説。良いか悪いかはあなた次第!

お題「朝ごはん」

f:id:t-kouhei:20191028114515j:plain



朝ごはんを食べている人と食べていない人はいるよの中で、最近は「3食は病気のもと」という人や1日1食という人が発信していたり、一般的な教えとして1日3食たべて栄養つけてくださいみたいな人もいるかと思います。

 

健康法は人それぞれちがいますし、今は1つに正当化するのも難しく情報が溢れています。

本屋で健康の本が並んであるコーナーはいろいろある中でファスティング や断食の本もあふれてきたなと感じます。

 

僕は朝ごはんについては正当化はしていません。

食べてたければ食べればいいし、食べたくなければ食べなくていい。

そう思っています。

 

ですが、食べないほうがいい理由や食べたほうがいい理由はあるんです。

メリットやデメリットな話になりますが、この記事を読んで上手く健康にコントロールできるようになれたらと思います。

 

3食が健康に悪い習慣の特徴。

朝昼晩と3食食べる生活を送ると病気が増えていることと、三食にして不健康だという人が非常に多いこと、糖質や炭水化物中心の生活によって生活習慣病にかかるリスクが高いということ。

 

断食やファスティングを勧める健康家の人もいますが、僕はそこまでする必要はないかなと思います。

2食が最も合っていると聞くことが多いです。

 

僕は昼と夜で食べるか、ブランチと夜で食べることが多いですね。

 

3食を摂ったほうがいいという考え!

 栄養素バランスを摂取するための1日3食食べること、生活リズムを整える目的の習慣として活動に必要なエネルギーや栄養素を補うための習慣を意味していると思います。

健康や生活リズムを整える目的として食事からの摂取エネルギー、消費エネルギーのバランスが必要だという考えだということです。

 

1番優先なのは悪いものは食べないこと!

朝ごはんを食べないといけないという人の特徴として、糖質の摂りすぎな人がいること。

ジュース、お菓子などの砂糖を使った食品を摂る生活は糖質中毒になりがちです。

 

小麦粉や白米などの炭水化物の摂りすぎも良くないので、砂糖を使った食品をなるべくやめることや炭水化物の摂りすぎに注意することです。

 

断食やファスティング、1日3食の議論を受ける前に自分の生活を見直すことが健康のもとです。

人によって議論は違いますし、朝ごはんを食べる食べないは別として、まずは自分の習慣を見直すことが大事だと思われます。